BLOG ブログ
満足度調査システムのモニターを募集します!
- 2025.02.10 | 代表ブログ
全国の医療機関で共通課題である「集患・採用・連携」強化を支援するため、医療機関の負担なく運用可能な満足度調査システムを開発いたしました。満足度調査システムとは、患者や職員、連携医療機関からのリアルな声を参考に、院内の質向上に繋げることが可能なシステムです。この度、実際にシステムを無料で3ヶ月間利用し、弊社に改善案をフィードバックいただけるモニターを募集しております。
※満足度調査システムでは、以下の機能を利用いただけます。
①外来患者の満足度調査、Google口コミ対策
新患やかかりつけ患者にアンケートを回答してもらい、高評価の方にはGoogle口コミ投稿を自動で案内、低評価の方はGoogle口コミ投稿を案内せず、低評価の内容を院内スタッフにフィードバックし改善することで、自院のファンを増やしていくためのシステムです。
※弊社のGoogle口コミ対策システムを搭載しており、実際に既存のクライアントに導入後1年半で単月の医業収益4倍に貢献した実績のあるシステムです。
②連携医療機関の満足度調査
連携医療機関から自院に対する評価や改善点、自院に期待すること、などを調査するためのシステムです。連携先のリアルな声を踏まえて見直しが可能なので、他院からの紹介件数増に繋がるシステムです。
③患者、職員向けの意見箱
意見用紙の管理や集計業務を削減し、効率的に運用することが可能なシステムです。職員同士のパワハラ対策にも最適なシステムです。
④退院患者の満足度調査(有床診、病院)
退院前に入院中のサービスに関するアンケートを実施することで、入院患者に関係する部署や入院環境、食事などのサービス改善が可能なシステムです。
⑤オリジナルアンケート作成・データ集計機能
例えば、患者向けに開催する糖尿病教室や健康講座などのイベント出欠管理、
職員向けに開催する忘年会などの出欠管理、など目的別にアンケートの作成・集計を簡単に運用可能です。
⑥人事考課システム
賞与や昇給などを評価するための人事考課システムで、業務負担を抑えて無理なく運用できるシステムです。(現在システム開発中)
★モニター対象
クリニック、病院、歯科クリニック
※先着10件
★モニター特典
※3ヶ月のモニター終了後、月20,000円(税抜)の利用料金が10,000円(税抜)で利用可能です。
無料のモニター期間で終了いただいても問題ありません。
ご興味がある医療機関は無料面談(zoom)で説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
【人気ブログ】
【事例紹介】退職率30%超からのクリニック再生「事務長代行サービス」が変えたクリニックの未来
熊本市の院長やクリニック開業予定の先生にオススメの福利厚生制度
【株式会社医療経営支援事務所について】
◆サービス
クリニック経営支援、クリニック開業支援、病院経営支援、事務長代行、事業承継(M&A含む)、介護事業開業支援、介護事業経営支援、ホームページ制作、Google口コミ対策システム、有料老人ホーム開業支援
※介護事業は、通所介護、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所、訪問看護・訪問介護事業所、介護医療院、老健、特養
◆対応可能な地域
熊本県、福岡県、鹿児島県、長崎県、大分県、佐賀県、宮崎県、沖縄県(全国対応可)