病院・クリニック経営コンサル会社(熊本県拠点)

TEL:080-4287-2726(平日10時~18時)

ABOUT

Management philosophy 経営理念

  • 弊所は、経営支援を通じて医療機関や介護事業所、地域社会へ貢献することを目標としています
  • 弊所は、取引先の経営課題や業務上の課題に対して、机上の空論ではない解決策を提案し、成果がでるまで実務中心で支援を行います
  • 弊所は、医療を支えるすべての皆様に深く感謝し、誠意と相互の信頼をもって共栄をはかります
  • 弊所は、企業価値の継続的な向上をはかり、お客様からの信頼と期待に応えます

support system

支援体制

お客様の経営課題によっては、外部連携先と協力しながら支援させていただきます

お客様(経営者など)

医療経営支援事務所

  • 経営課題分析
    提案
    実行
  • 事務長経営者
    サポート
  • 新規開業支援
  • 講演、執筆など

連携先

  • クリニック、病院、介護事業所
  • 税理士 税金の問題、開業資金など
  • コンサルティング会社 SPD導入、病院建替え、M&A、ホームページ作成など
  • 弁護士 医療訴訟、契約書、スタッフトラブルなど
  • 社労士 働き方改革、雇用など
  • 建築会社 病院・施設建替え、図面相談、開業(クリニック、有老など)

竹森 健太

kenta takemori

2016年に特定医療法人谷田会・谷田病院に経営マネジメント職として入職し、病院経営を学びながら医事課や総務課の実務や業務改善を実施。

2020年から医療機関向け経営コンサルティング会社の㈱医療環境総研やNPO法人病院経営支援機構、医療経営支援事務所に在籍し、35施設以上のクリニックや400床台までの病院、介護事業所の経営や開業を支援。

病院での実務経験や様々な経営コンサルティングの経験を基に、診療報酬を中心とした経営支援が高い評価を頂いており、全国各地のクリニック、病院、介護事業所で毎月10件ほどのクライアントを支援。

事務長が不在のクライアント(クリニック)では、院長からの依頼により経営支援に加えて事務長業務も代行。

日本医療企画「月刊 医療経営士」や日総研「月刊誌ナースマネジャー」などで経営支援の改善事例を執筆したり、診療報酬改定や働き方改革のセミナー講師としても活動。

吉橋 謙太郎パートナー

kantaro yoshibashi

介護保険施行当時は医事課長として医療・介護報酬の請求業務統括を担当。その後、理学療法士資格を取得し、リハビリ部門の管理や複数の介護事業の新規開設などを経て、法人統括責任者に就任。

2017年からは医療法人谷田会において経営企画部長と介護事業部長を兼任しつつ、地元医師会の在宅医療部門の支援や、外部法人の介護事業開設・経営を支援。

これまでに診療所や介護医療院、介護老人保健施設、訪問・通所系事業所、住宅型有料老人ホームなどの開設や経営管理・支援を経験。

最近では法人内外の介護事業所のデジタルトランスフォーメーション(DX)にも取り組み、地元企業に協力して介護分野の商品開発にも携わる。

西田 聖司パートナー

shoji nishida

2001年にシステム会社へ入社、プログラマーとして各業種に対応したメール配信システム及び予約システムの開発に従事。その後、SEとして開発の管理運用を任される。

2012年にはより幅広い分野での活躍を求め、web製作会社へ入社。
webデザイン/構築/システム開発/web広告の運用/アプリ開発/VR動画作成/webコンサルなど様々な業務を経験。

2017年 プロジェクトマネージャー兼支社長に任命。
培ったwebの知識から様々な企業の売上・集客UPを実現

2019年 CREVEA(クレヴィア)を立ち上げる。
ホームページ・システム制作等、これまで1000件以上の案件に関わり培ってきたノウハウで、 顧客や社員など関わる全ての人が幸せであるようにという想いを込め、web関するあらゆるサービスを提供。

overview

事業所概要

事業所名
医療経営支援事務所
所在地
〒860-8536 熊本市中央区上通町2番17号 びぷれす熊日会館7階
設立
2019年5月
代表者
竹森 健太
連携企業

㈱医療環境総研

NPO法人病院経営支援機構

医業を支える健康経営アライアンスチーム

アクサ生命保険株式会社
㈱日本産業医支援機構
Basical Health産業医事務所
DALI株式会社
ほかり社会保険労務士事務所
AIP経営労務合同会社