BLOG ブログ
こころの連携指導料の疑義解釈
- 2024.04.6 | 代表ブログ
令和6年度診療報酬改定におけるこころの連携指導料の疑義解釈は下記になります
問 165
「B005-12」こころの連携指導料(Ⅰ)の施設基準において求める医師の「自殺対策等に関する適切な研修」には、具体的にはどのよう なものがあるか。
(答)現時点では、以下の研修が該当する。
・ 厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センタ ーが主催する自殺未遂者ケア研修(かかりつけ医版)、自殺未遂者ケア研 修(精神科救急版)又は自殺未遂者ケア研修(一般救急版)
・ 日本臨床救急医学会等が実施する PEEC コース また、自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業で各事業者が主催する研 修を令和6年5月 31 日以前に修了した者については、当該研修を修了した ものとする。
なお、「疑義解釈資料の送付について(その1)」(令和4年3月 31 日事 務連絡)別添1の問 162 及び「疑義解釈資料の送付について(その 14)」(令 和4年6月 22 日事務連絡)別添の問5は廃止する。
【株式会社医療経営支援事務所について】
◆サービス
クリニック経営支援、クリニック開業支援、病院経営支援、事務長代行、事業承継(M&A含む)、介護事業開業支援、介護事業経営支援、ホームページ制作、Google口コミ対策システム、集患支援、有料老人ホーム開業支援
※介護事業は、通所介護、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所、訪問看護・訪問介護事業所、介護医療院、老健、特養
◆対応可能な地域
熊本県、福岡県、鹿児島県、長崎県、大分県、佐賀県、宮崎県、沖縄県(全国対応可)